阪神梅田本店 3階:ジーンズハウスカフェブログの更新は終了いたしました。 長い間ご愛顧ありがとうございました。
なお、最新情報については、阪神梅田本店のホームページ内、スタッフブログに随時掲載しておりますので、よろしくお願いいたします。
※当ブログの表示価格は、ホームページ掲載時の消費税率による税込価格です。
|   2012.08.16 Thursday 
みなさん、こんにちは  5歳&1歳、二児の母、み〜こです  今日は「御食国(みけつくに)淡路島☆彡 その2」と題しまして、 前回の旅の続きでございます  【2日目】 み〜こは朝食のご飯をおかわり  して準備万端、 チェックアウト後は 淡路ワールドパークONOKOROへ  フランスに行ってきました   いやいや、凱旋門ちっちゃすぎ   世界の建造物のミニチュアがいくつもあって、大人もなかなか楽しめました♪ 暑いので早めのお昼ご飯に 淡路島ヌードルをいただきました   素麺よりもやや太く、約2倍の長さの淡路島ご当地麺で、 調理時の決まりがあり、「淡路島産の玉ねぎを使うこと」なんだとか  み〜こファミリーがいただいたのは焼きそば風でしたが、うどん風やラーメン風、パスタ風など、調理法はお店によって様々のようです。 楽しい食事の後は再び園内へ。 しかし・・・、暑い   とても暑い   ということで、涼しい室内にある体験工房で、ろうそく作り・マグカップの絵付けなどなど楽しみました  子供たちの手作り作品はじぃじ&ばぁば達のお土産に  とっても喜んでくれました  1歳娘はお腹もいっぱいでうとうと   以前にブログでもご紹介した、 優しいコットン素材「シェールプナ」のTシャツを着用していたみ〜こ母ちゃんに抱かれ、 肌触りが気持ち良かったんでしょうね  顔をすりすりこすりながら、抱っこでお昼寝しちゃいました  二泊目のお宿にチェックインしてすぐに海水浴   と言っても、まだ小さな子供たち、 カニやくらげ、やどかり等を捕ったり、砂で山を作ったり、 正式には「磯遊び」でした  ここで、 み〜この海水浴スタイル  「シェールプナ」の半袖ふらしTシャツの上に、UVカットのはおりもの、 この夏のセールでGetした 「リーバイス」のショートパンツ は、1つ大きめサイズをチョイスして水着の上に合わせました  海水浴で砂まみれ  になった後は温泉  そしてそして、大人お楽しみの晩ご飯   淡路島の幸尽くしのお刺身   シンプルだからこそ素材の良さがわかる、郷土料理 鯛の「宝楽焼き」 他にも蛸の天麩羅や淡路牛のお鍋などなど、 たっくさんいただいてお腹いっぱい  この日も子供たち&父ちゃんは21時就寝  み〜こは一人で温泉めぐり  をして、 ラウンジでマッサージチェアーしながら雑誌  を読んだり珈琲  を飲んだり、大人時間を満喫しました  【3日目・最終日】 朝食後、すぐにプールへ  浅い子供プールがあったので、1歳娘も浮き輪で一人、満足そうに漂っておりました  5歳兄はひたすらちびっこスライダー  プールの後は、最後にまたまた温泉に入って、帰る準備をして、 楽しかった二泊三日旅もこれで終了  明石海峡大橋を通って帰ってまいりました  淡路島を抜ける前にお昼ご飯をいただきました   瀬戸内丼 大きいあなご、蛸、玉ねぎ、鯛など、ここでも地元の幸をたっぷり満喫  最後まで大人は「食べまくり旅」、子供達は「水遊び旅」を満喫  おかげで夫婦ともに体重1キロ増   子供達は真っ黒に日焼け  さぁ、旅行のあとは、節約生活の始まり始まり〜  でもでも、秋の新作ジーンズを早くGetして、みなさまにご紹介できるようにしなきゃ  と、自分への言い訳   みなさま、2回に及ぶ長い長いみ〜この親バカ日記にお付き合いいただき、ありがとうございました   | 
 


 


 
 
 

